新開地駅から徒歩5分 永代供養、納骨ならお任せください

真福寺の歴史

真福寺の歴史

真福寺の歴史メイン画像

「西摂大観」「西宮市史」によると、当寺は元は、兵庫県武庫郡今津村字今津道(現在の西宮市今津町)に有り、摂津国今津郷の別当寺院として栄えた。ところが明治初期の廃仏稀釈の為に廃寺寸前の状態になってしまった。
これを深く憂えた先々代の伝灯大阿闍梨月典伊達隆辯和尚は十善の御教を熱心に伝道布教され、当寺の再興を図られた。
兵庫県に積徳会を組織されたのも、この和尚である。明治24年12月には現在の場所に移転してきた。
そうして伊達隆辯和尚は、本堂の建築を終えられた後、病気の為に入寂された。その後、和尚の弟子で三田の光明寺の住職であった、
伝灯大阿闍梨月乗伊達隆諦和尚が師の衣鉢をを継いで寺門の興隆に力を注がれ、当寺の基礎を築かれたので有る。
昭和19年、第2次世界大戦の際の空襲で、本堂を初めとする諸堂が炎上し、全てが灰燼に帰した。
戦後になって今の住職が再建復興に尽力し、現在にいたっている。

永代供養(納骨)永代供養(納骨)

お骨をご持参いただき本堂にて供養させていただきます。
その後本堂にて安置させていただき、いつでもお骨が取り出せる状態で保管させていただきます。

法要、法事、お参りについて法要、法事、お参りについて

法要、法事、お参りはお電話でご予約
いただくことで、承らせて頂いております。

お葬式お葬式

お葬式のご相談も承らせていただいております。
また、真福寺でお葬式を行うことも可能です。
もしもの時は一度ご相談ください。

真福寺の詳細

宗派
高野山 真言宗 (南無大師遍照金剛と唱えます)
山号
紀念山
開基
延宝元年(1673年) 賢尊阿闍梨
所在地
〒652-0047 神戸市兵庫区下沢通1-2-2
電話
078-575-8091
FAX
078-575-0116
その他
摂津国八十八所霊場 (第八十三番札所)

よくあるご質問

Q

納骨の費用は本当にこの金額だけですか?

はい。追加費用はとくにいただきません。ただし、お坊さんにお経をあげてもらう場合にはお布施は必要です

Q

法事をお寺でできますか?

できます。ただしお食事は外でお願いします

Q

真言宗に限らず納骨は可能ですか?

可能です。ただしお経は真言宗以外のお経をよむことはできません

Q

墓じまいや仏壇じまいのご相談は可能でしょうか?

ご相談を承っております

Q

施設はバリアフリー対応していますか?

バリアフリー対応をしております。エレベーターホールをあけますので、事前にご連絡ください

Q

動物の納骨は可能ですか?

合祀にはなりますが、専用の場所に納骨させていただきます

©shinpukuji-kobe.com